これから教室運営をスタートしたい人には一番ブログがおすすめです。

昨日(1/17)、「選ばれる教室講師になるブログ講座」を表参道でひらきました。
ありがとうございました!

IMG_1761

わたしはレッスンの他に、「教室運営が夢」という方を応援するお仕事もさせていただいていて、
これまで40人ほどの方とお会いして、相談にのってきました。

年代は様々で、20代前半~50代。

既に10年教室ひらいています、という方から、
「これからスキルを身につけていつか開くぞ」という方まで。

「書道」とひとくくりに言っても、「教える内容」や「お教室の味」は
人それぞれです。

たとえば、私のお教室は「実用で活かせる」が特に強くて、
会社員・経営者・フリーランス・お受験を控えたママさん、などが生徒さんに多いです。

わたしがずっと会社員・営業畑だったので「実用」がキーワードになっています。

あと、書道も古典臨書が得意だったり、アート系が得意だったりと
講師の先生によって、いろいろなんです。

先生の数だけ、先生の文字の数だけ、お教室のカラーがありますね。

==

「教室をひらいて生徒さんを集めたい」というときに、

絶対におすすめしているのがブログです。

ブログは、基本的には「日記を公開する」ですが、今の時代、多岐にわたってビジネスで活用している方がたくさんいます。

わたしも、ブログをスタートして、ブログがなかったら、こんな風に
myMOJI(まいもじ)としてお教室をひらくことはありませんでした。

インターネットの時代に感謝ですね・・・(*´ω`*)

では、どうしてブログがおすすめなのかというと、

「世間様に、あなたの教室の存在を知っていただくために適している」からです。

モンモンと、

わたしは、教室ひらきたい
いずれ、夢は講師業だ・・
こんな風に講座をひらいたら生徒さん集まるのでは?

と考えているだけでは、

それは、「行動」ではないです。

その想いや考えをコツコツ発信していくことが、「行動」なんです。

その「行動」に一番適しているのがブログだと思います。

そんな私もまだブログ歴、1年8か月と短いですが、ブログは何かしらのカタチでずーっと続けていきたいな、と
思っています。

たくさんの生徒さんと出会えたし、いろんな方とのつながりを持てたし、
何より自分が発信したことに共感・反応があるって、楽しいです。

教室運営に限らず、「何かカタチにしたいこと」がある人は、
まず「頭で考えていることをアウトプット=ブログで発信」をしてみるといいですよ^^

客観的に、自分の気持ちを知ることができます。

ここで、もうひとつだけワンポイントアドバイスさせてください・・・!!
ブログを書くときに、完璧を目指すのではなく、

軽い気持ちでたくさん書くこと。

いきなりライターさんや、作家さんのように文章が書ける人なんていません。
わたしも、書いてて「素人の文章だなぁ・・」と思っています。

でも、たくさん書く。

たくさん書いていると、だんだん整理されてくる。

一番の罪は

書かないこと。

ですね。。

一週間に1回でも、日曜日だけ、でも、決めたら継続してコツコツ更新してみてください。

もし「ブログつくりました~」という生徒さんや、講師の先生がいらしたらぜひ教えてくださいね^^
ブログ仲間、たくさん作りたいです。

お願いします。

==

昨日の講師のタマゴさんが、イラストも描く方で、わたしの似顔絵書いてくださいました^^

IMG_1768

ありがとうございます!

似てますか(*´ω`*)?

IMG_1762

~きれいな大人字になるレッスン~
東京・表参道の書道ペン字筆ペン教室 my MOJI(まいもじ)

==

■個別コンサルのご案内【東京・スカイプ】
http://ameblo.jp/pen-2014/entry-12078145882.html

■生徒さんに喜ばれるお手本の作り方講座のご案内
http://mymoji.jp/講師養成コース/

Follow me!