コンプレックスが強い人ほど成長する
今日は、また暑くなりましたね(^^;
はやくクーラーなしで生活したいものです。
今日は久しぶりに、午前中にカフェでゆっくり一人の時間を過ごしました。パンケーキまでしっかりといただきました。
今年、近所にオープンしたカフェがとてもインテリアが落ち着いていて、すごく心地いいんです。
ここで手帳やノートを出して、お気に入りのペンと一緒にモクモク手書きをしてアレコレ考えるのが幸せです。
店員さんにも顔を覚えてもらっていて、「今日は店内ですか?」なんて聞かれます。
息子と一緒の時はテイクアウトが多いです(^^)/
==
さて、今日は「コンプレックス」について。
myMOJIにお越しになる方のほとんどが
「文字に対するコンプレックス」を持っている方が多いです。
・昔から自分の字が嫌い
・人から「読めない」と言われて悲しい
・頑張っても頑張ってもうまくならない
・人前で字を見せたくない
いろんな悩みを抱えてレッスンに来ます。
この「コンプレックス」、わたしも、た~~~~~っくさん、持っています。
例えば、このmyMOJIをスタートしたのも、もともと転職回数が多くてそれがイヤ!という「転職コンプレックス」が理由のひとつです。
コンプレックスって、「持っていると良くないもの」というイメージがありませんか?
わたしも最初はそう思っていました。
けれど、今は「コンプレックスがあってよかった」と思っています。
なぜなら、
「コンプレックスがなかったら、myMOJIはなかった」
「コンプレックスがなかったら、生徒さんと出会えていなかった」
「コンプレックスがなかったら、楽しい仕事に巡り合うことはなかった」
と思えるくらい、今が最高に楽しいからです。
生徒さんの中にも、「自分の字が嫌い」というコンプレックスを持っている方ほど、ぐんぐん上達し、
手書きの魅力にどっぷり・・・という方、ものすごく多いです。
コンプレックスをエネルギーに変えているんですね。
エネルギーに変えるまでは本当に大変ですが、
その「変えるまで」は、わたしが一緒に寄り添います。手書きの楽しさをいっぱい、提供できます。
ここぞ、萩原の腕の見せ所です。いよっ!(自分で言っちゃう汗)
と、いうことで(笑)
私と一緒に、コンプレックスを乗り越えてみませんか^^??
みなさんのストーリー、聞かせてくださいね。
==
\好評発売中!・誰でも一瞬で字がうまくなる大人のペン字練習帳/
アマゾンはこちら♪
~心が動く大人の美文字レッスン~
東京のペン字/筆ペン教室myMOJIまいもじ
代表 萩原季実子
(ペン字講師/美文字マインド・クリエイター)