ライバルと差がつく!ビジネスシーンで手書きを使うコツ
こんにちは。萩原季実子です。
今日から11月ですね。今日は朝から天気も良く、とても気持ちがいいです。絶好の洗濯&散歩日和です。
さて、先月10月20日発売になった、
「誰でも一瞬で字がうまくなる大人のペン字練習帳」
みなさん、読んでいただけましたか?
年末年始に間に合わせたくてつくったペン字本
このペン字練習帳が発売となった流れですが、
わたしが初めて出版社さんに行ったのが今年の5月。
わたしのメソッドを見てもらえる、とあるきっかけをいただき、
その場でお話させていただいたら、とっても好感触でした。
そのとき
「このメソッドは、へぇ~~~!!ってなりますね。
誰かに伝えたくなる!」
と感想をいただき、
とっても嬉しかったのを覚えています。
それから、正式に出版が決まり、
原稿を書いたのが8月から、そして10月発売!とスピーディな進行でした。
なぜ、こんなにスピーディだったのでしょうか。
それは、
年末年始の「ペン字シーズン」に間に合わせたかったからです^^
来年もつながりたい人はいますか?
もう今日から11月で、今年もあと2ヶ月。
新年を気持ちよく迎えるために、
「今年はこんな人にお世話になったなぁ」
「こんなこと頑張ったぞ」
「新しい友達やビジネスパートナーとつながることができた」
「嬉しい仕事ができた」
など、振り返りますよね。
そんなとき、
「この人とは、来年も、これからもずっとつながっていたい!!」
ぜひその人には、「手書きでメッセージ」を書いてみてください。
ライバルと差をつけたいときは、年末に送るのがおすすめ
例えばお仕事シーンでもっと好印象が欲しい、
ライバルと差をつけたい方は、年末やクリスマスのタイミングがおすすめです。
年賀状にくらべて、手紙やカードを送る習慣が少ないので、目立つこと間違いなし。
年末のあわただしいときに、
ちょっとした贈り物や差し入れにに手書きメッセージを添えれば・・
「嬉しい~~~^^」となること間違いなしでしょう~~^^
わたしも会社員時代、積極的に年末にメッセージをコツコツ書いていました。
さて、
「自分の字に自信がないよ!」
という方は、
私の本がおすすめです・・
宣伝ですが(笑)
誰でも一瞬で字がうまくなるコツが満載なので、
1日15分、ぜひチャレンジしてくださいね。
\好評発売中!・誰でも一瞬で字がうまくなる大人のペン字練習帳/
アマゾンで購入できます♪
~心が動く大人の美文字レッスン~
東京・表参道の書道ペン字教室myMOJIまいもじ
代表 萩原季実子
(ペン字講師/美文字マインド・クリエイター)