企業さまへ継続レッスンのお仕事行ってきました・出張ビジネス筆ペン講座
myMOJIでは、一般の生徒さんを対象としたこちらのメニューの他に、
企業・法人向けのビジネス美文字(書道・筆ペン・ペン字)講座のメニューもあります
今週、継続レッスンを契約いただいている某企業さまへ行ってきましたよ。
今回は、第3回目のレッスンでした。
企業さまにご依頼いただく理由で多いのが、
・社員向けに楽しいレクリエーションの機会として美文字(ペン字・筆ペン)レッスンをひらいてほしい
・業務上、「社員の字が会社のイメージ」につながるので徹底的に基礎から教えてほしい
この2つは特に多いですね。
業務上・・・というと、どんな業務やお立場かというと
・経営者で、とにかく契約書類にサインが多い。しかも最重要書類だから、保存されるしきれいな字が書きたい。
・部下やチームのみんなに、「字が汚い。読みにくい。」と言われて「ペン字レッスンを受講してほしい」と言われた(泣)
・営業職です。クライアントにお礼状を手書きで書いて、印象をつよく残したい。営業成績を上げたい
「あなたの文字」はそのままあなたの「外見」と同じ意味をもたらします。
身だしなみやマナーが大切、と言われるビジネスの場だからこそ
「読んだときに心地良い文字かどうか」という
基準が見直されているんだと思います。
講師の萩原も、昨年まで会社員でしたから、
出張レッスンをご依頼いただくときも
「先生が会社員や営業経験があるからmyMOJIさんにしました」と
言っていただけることも多く♪
ありがとうございます。
現場で、美文字を活かしてきた経験があるので、
何でもご相談くださいね。
==
さて、今回の3回目のレッスンの皆様も、
更にあたらしいスキルを身につけてグングン成長されました。
内容は筆ペンですが、
きれいな書きかた以外に
・おすすめの筆ペンメーカーの見つけ方
・筆ペンの持ち方、扱い方
・おすすめの「のし袋」メーカーの見つけ方、購入時のポイント
など用具から何でもご相談いただけます。
ぜひ、「文字の印象を変えて」、
「会社、あなた自身のイメージもランクアップ」
しませんか?
楽しく一緒に学びましょうね。
■あなたの会社で美文字講座開きます~出張レッスンのご案内はこちら。
==
おまけ
今回は、都内で講師として活動している
小林先生に同行してもらいました^^
ありがとうございました。
出張レッスン前に打合せからお付き合いいただき、
よりみなさんが上手になるためのヒントをたくさんいただきました。
そしてレッスン後は、スイーツをご一緒・・&今後の展開についてお打合せしました!
ありがたい仲間です