お手本のように!と思うのではなく、今のままの等身大の字を書こう【ペン字通信講座・生徒さんの声】

通信講座・入門編を受講しているEさんから、うれしいお手紙をいただいたので、ご紹介しますね!

Eさん、ありがとうございます!

img_3685

3回の講座はあっという間で、楽しかったです。

季実子さん

いつもありがとうございます。
最後の課題をお送りします。
3回の講座はあっという間で、楽しかったです。

ちょうど季実子さんが「字が上手になるコツは自分の字を好きになること」と載せていましたね。

(中略)

「もっと上手く書けるようになれば好きになるんだけど・・・。今の下手な字を好きに?」と、
ピンときていませんでした。

何十回と練習していても、なかなか季実子さんのように上手く書けない。そんなジレンマを抱えながら、
ある日ふと思ったのは、「お手本のように!と思うのではなく、ポイントだけ気をつけて、あとは自分の字・・・
今のままの等身大の字を書こう」ということでした。

それで2回目の課題を提出したら宛名の字を褒めていただいたので、
とても嬉しかったです。

急いでいる時は別ですが、仕事や普段でのペンの持ち方も字も変わってきました。練習している時以外に変化があるとまた嬉しさが増えます。

基礎編のご案内も楽しみにしています。

アドバイスもよろしくお願いいたします。

Eより

お手本のように!と思うのではなく、今のままの等身大の字を書こう

Eさん、嬉しいメッセージありがとうございました。

このお手紙を読んで、

「わたしもそうだ・・!」

と共感された方、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

字を習いに来る生徒さんの中には、

「字を書くことが大好き!」と仰る方も多いですが、

ほとんどが

「字にコンプレックスがある」
「今まで、何度か克服しようと思ったけれど挫折した・・今度こそきれいに書きたい」
「今さらペンの正しい持ち方が聞けない。恥ずかしい。」

という方です。

人間は、ロボットではないので

「講師のお手本をそっくりそのまま書く」ことは

ほとんど不可能です。

「ポイントをおさえて、自分の字を好きになる努力・行動を重ねる」ことが大切

わたしも、「さあ、お手本と同じように書いてみて」と言われても
自分のお手本ですら同じように書くのは難しいです。

Eさんが気づいたように

「ポイントをおさえて、自分の字を好きになる努力・行動を重ねる」

ことが大切だと思います。

ここでいう努力や行動は、何も教室に通うことだけではなく、

「1か月に一回、好きな人に手紙を書く」
「憧れの人にファンレターを書く」
「好きなレターセットを見つけて、字を書きたくなるような環境をつくる」

など、いくらでもあなたならではの行動を見つけることができます。

ぜひ、環境から整えて、テンションが上がる行動やチャンスを見つけてみてくださいね。

Eさん、素敵なお手紙をありがとうございました。
わたしもいつも勉強させていただいています!

■Eさんが受講されたペン字(ボールペン字)通信講座・入門編のご案内はこちら
(3か月コース・講師は萩原が担当しています)

Follow me!