10月29日開催「自分らしい教室のつくりかた〜美文字講師になる方法~」1day講座(単発・オンライン)のご案内
セミナーに申し込む
萩原季実子と一緒に楽しくお教室づくりを考えてみませんか?
美文字講師の萩原季実子です
このたび、10月29日(火曜日・午前中)に、
「自分らしい教室のつくりかた〜美文字講師になる方法~」をテーマにしたセミナーを開催することが決定しました
オンラインの単発講座となります
お仕事や育児などのご都合で、日程が合わない方は、アーカイブ視聴もできます◎
「講師」という仕事を10年間経験してみて感じたこと。
それは、「いろんな経験がすべて仕事に活きてくる、だからこそ楽しい!」
講師になる前の他のお仕事、出産や育児など
じぶん自身はもちろん、時代の流れや変化で経験した出来事。
人生経験がすべて「個性」につながるお仕事です。
だからこそ、楽しく、どんどんオリジナルを磨いていくことができます。
他のだれかと比較するのではなく、「自分らしさ、楽しさ」にとことんこだわるお教室づくりを一緒に考えてみませんか?
「あなたに習いたい」という生徒さんの笑顔であふれるお教室づくりへ、一緒にステージアップしていきましょう!
この1day講座への想い
わたしは、この仕事をフリーでスタートした頃から、
業界の先輩方にとても助けられた経験がたくさんあり、
「横のつながり」をとても大切にしています。
書道やペン習字の世界は、
所属するところによっては「流派」もあったりするので、
聞きたいことがあるけれど、聞いてもいいのかな・・
と、講師なりたてのころはとてもドキドキしていました。
私個人としては、「同業者さま大歓迎」ですし、
情報交換をたくさんしたいと思い、
数年前は都内でお茶会を企画したり、個別相談のコースを企画したり、
そして、つながった方には、私の方から、お仕事をご紹介させていただいたり・・
当時は、子どもを産んでバタバタだったり、私が担当できないジャンルのお仕事もお問い合わせがくることもあったので、おつなぎしておりました。
今でもその頃の先生方とはプライベートでもお会いしたり連絡取りあっています。
と、そんな中、
私の個人的な事情で(主に育児)ずっとお休みしておりましたが、
この度、
「自分らしい教室のつくりかた〜美文字講師になる方法~」
をテーマに、1日限定でセミナー開催することに決めました!
このタイミングでご縁のある方へ、「美文字講師になるには」メルマガ読者さま限定で、募集させていただきます。
わたし自身、この先10年後を考えたときに、
レッスンはもちろん続けていきたい気持ちと、
「文字が好きな人、盛り上げたい人」のサポートだったり、
活躍する人がどんどん増えて、文字の世界がさらに日本や世界に(!!)広がっていったら
どんなに楽しいだろう、という気持ちがあり、一緒にそんな世界を見ていきたいなぁ、と思ったからです。
もちろん、まったくゼロからスタートの方もOKですし、すでに教室運営をされている方もOK。
正直なところ、「文字の美しい書き方」は、インターネットで検索すると、無料で学ぶこともできる時代です
では、生徒さんは貴重な時間やお金をつかって、「何に・どこに」価値を感じて教室にお越しいただけるのでしょうか?
それは、あなたという講師の存在、そして教室という空間に「唯一無二の価値」を感じているからです
だからこそ、自分らしい教室づくりを軸に行動することは、とても大切なのです
誰かと比較する必要は全くありません
あなただけの、楽しく、長くつづく、自分の良さが最大限活きるお教室づくりを
一緒に考えませんか?
ご受講を楽しみにお待ちしております^^
セミナーに申し込む
こんな方におすすめです
・教室運営や、講師の仕事に興味がある
・今は違う仕事をしているけれど、好きなことを仕事にしたい
・副業として講師になりたい
・すでに教室運営している
・講師になるための情報がほしい
・自分に合う教室スタイルがわからない
・「自分らしい」がよくわからない
・考えすぎてしまい、相談できる人がいない、孤独を感じている
・聞いてみたいことはたくさんあるけれど、周りの目が気になる
・資格はあるけれど、何からスタートしたらいいか、わからない
・講師として活動しているけれど、うまくいかない
・新しいサービスを立ち上げても、反応がないとすぐあきらめてしまう人
・もっと幅広く活動をしたい
・なんだかモンモンとしていて「突破口」が見つからない
・講師としてスキルアップがしたい
・萩原季実子の発信、教室スタイルが好きな方(嬉しいです!ありがとうございます!)
講座を受講するメリット
・一歩、踏み出すことができる
・自己流だったけれど、選択肢がふえる
・文字にコンプレックスを持つ周りの人を幸せにすることができる
・自分の世界観の教室をつくることができる
・聞いてみたかったことが解決できる
内容
〜当日はこんな内容をお届けする予定です【ワーク・ご質問タイムあり】〜
・自分らしい教室の作り方とは?
・文字の講師ってどんな仕事?(リアルやメリットなど)
・萩原季実子の自己紹介(どんな風に教室運営スタイルを変えてきたの?)
・講師に必要なスキルとは
・オリジナリティはどうやって見つけるの?
・自分らしい教室スタイルの見つけ方
・長く愛される講師になるために必要な2つのこと
・教室(商品・コンテンツ)を磨く4つのステップ
・わたしが後悔していることを打ち明けます・・
・ご質問タイム(なんでもどうぞ!)
※事前に寄せられたご質問内容をみて、追加などもございます
日程・料金
■日程:10月29日(火曜日)10時〜12時を予定(休憩あり)オンライン開催
(できる限りご質問にお答えしたいので時間延長の可能性もございます・入退場自由です)
■受講料金:9,800円(税込)銀行振込
■ご参加方法:zoomのウェビナーを使用(カメラ・音声オフでゆったりとご参加できます・入退出自由です)
ウェビナーは、あなたの情報は他の参加者さまに分かりませんので「周りの目が気になる」という方も安心してご参加ください。ご質問も、匿名でご質問できる方法がございますので当日レクチャーいたします。
■アーカイブ視聴期限:2か月間視聴OK(2024年12月31日まで)何度でもくり返し復習にお役立てください
当日ご参加が難しい方も、もちろんお申込みいただけます
全員にアーカイブをお送りいたしますので、視聴期間中なんどでもご覧いただくことができます
また、事前アンケートをお送りしますので、ご質問をお送りいただければ、講座中にお答えします
特典
今回ご参加いただいた方へ特別特典をご用意しました
今回の講座でみなさまの貴重なお時間をいただくので、
ご質問や困っていることを少しでも解決できたらという気持ちです
そこで、こんな特典をご用意しました!
\特典 講座終了後のギモンをまるっと解決!萩原季実子に個別に質問ができる「ご質問チケット(1回分)」をプレゼント/
講座中のご質問タイムへの回答はもちろんですが、講座が終わった後にも疑問が出てくると思います
もっと聞いてみたいことや個別に相談したいことがございましたら、
ぜひご相談ください!
「ご質問チケット」とは・・・専用のフォームよりご質問(200〜300字程度・1テーマ)をお送りいただくと、萩原季実子よりあなたのご状況にあわせて回答をメールでお送りします
例
・お手本の作り方についてもっと詳しく知りたい
・教室の運営で悩んでいることがある
・副業でスタートするには何から始めたらいいですか・・など「教室運営・講師業」に関するお悩み何でもお聞かせください
より具体的に、あなたがすぐ行動に移したくなるような内容を心を込めてお届けします
特典ご利用の詳細は、講座時にご案内いたします
ぜひ、ご活用くださいませ
★本特典をご利用の方に、しっかりと回答をお届けしたいので、お申込者数の状況により事前に締め切らせていただく場合がございます。
ご希望の方はお早めにお申込みくださいませ。
お申込みはこちら
お申込みはこちらのフォームよりお願いいたします
最終しめきりは10月25日となります 締め切りを10月27日まで延長しました
講師プロフィール
「担当講師の萩原季実子です!5年、10年先まで長く愛されるお教室づくりを一緒に考えましょう。楽しみにしています!」
講師:萩原季実子
1985年生まれ 新潟県出身
県立新潟女子短期大学卒業後、広告代理店・イベント企画会社の営業職、婚礼司会者を経て、28歳でペン字講師として活動をスタート。
会社員時代、幼少期から手紙を書くことを趣味にしてきた経験を生かし、「手書きの一筆箋・お礼状・封筒の宛名」を独自の営業ツールとして活用。顧客獲得数1位など様々な営業成績を残し、退社。
2014年から自由が丘、表参道、渋谷などでペン字教室を開催。「自分の字が嫌い・小さい頃からコンプレックスがある」「仕事が忙しくて練習時間がとれない」と悩む生徒の声に答えるべく編み出したオリジナルの「誰でも一瞬できれいな字が書けるコツ」が大人気に。3,000人以上の字を「大人の字」に生まれ変わらせてきた。
現在では、全国の企業、団体から依頼が殺到する人気講師に。テレビ、新聞、雑誌への出演、取材も多数。
著書「誰でも一瞬で字がうまくなる大人のペン字練習帳(アスコム)」「簡単ルールで突然、美文字が書ける(ダイヤモンド社)」ほか、シリーズ累計26万部を超えるベストセラーに。
(得意なジャンル)
・リアル教室の運営(マンツーマン~100名様以上の講演まで)
・オンライン教室の運営(マンツーマン~50名様以上のウェビナー形式まで)
・通信講座
など、法人・個人向けのコンテンツ作り
・婚礼司会者としての経験を活かし、「生徒さんが楽しめるレッスンの進行」や「話し方・伝え方」の指導