美しく「横書き」を書く方法
こんばんは。美文字講師のきみこです。
週末いかがお過ごしですか?
今日は、美文字講座がありまして、
わたしの講座の中で長い講座でもある、「応用コース」のファイナルレッスンでした。
ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました!
応用コースは、基礎コースを修了された生徒さんがご受講いただける講座で
・ステップアップ
・より実用シーンを想定したコツ
・もっと字の楽しさを深く知るための文具選び
などをレッスンします。
ステップアップすると、どんどんご質問の内容も幅広くなり、
今日は、「ホワイトボードのコツ」や、「筆圧について」など充実しましたよ。
最後のほうは、さみしくなり・・なかなかzoomの退出ボタンが押せず・・(笑)
2時間の予定が、気がつけば3時間経っていました(これはいつもかな?)
ファイナルではありますが、まだ最終課題もありますし、
もっと楽しんでいただける企画もしていきますので、
これからもよろしくお願いします!
みなさんは日常で「タテ書き」「ヨコ書き」どちらが多いですか?
さて、今日のテーマは
美しく横書きを書く方法
です。
みなさん、字を書くシーンでは、
・横書き
・縦書き
どちらが多いですか?
わたしも探してみました。
最初に、縦書き。
今の時代では、
「縦書きはどんなシーンがあるかな?」と思って探してみると、
小学2年生の息子の連絡帳は、縦書きでした!
あと、日記の宿題や作文などもまだ縦書きが多かったですね。
冠婚葬祭の「のし袋」は、縦書きが主流です
大人になるにつれて「横書き」がメインになります
一方で、大人になればなるほど、横書きが主流になってくることにも気がつきました。
手帳、メッセージカード、一筆箋も横書きデザインが増えましたし、
お手紙、メモ書き、付箋など・・
履歴書や家計簿も、ぜんぶ横書き。
レターパック、宅配便の伝票など、あて名書きも、横書きがほとんど。
それくらい、字を書くときに、ほとんどが「横書き」がメインになってきているのが
今の時代の傾向なのです。
そして・・・
同時に、わたしのところに寄せられるお悩みの中で、
「横書きが上手に書けません」
「読みにくくなってしまいます」
と、「横書きの書き方」に悩む声が多くあります。
それもそのはず。
実は、「縦書きよりも横書きのほうが難しい」のです。
実は縦書きよりも横書きのほうが難しい!
書きやすさよりも、実用的なシーンでは、横書きの方が多くなっているので、
横書きを美しく書きたいときは、「横書き美文字メソッド」をつかうと、上手に書くことができます。
横書きならではの
①うまく書けない時の原因を知る
②文字のバランス、レイアウト、並べ方のコツを学ぶ
そして、何より、③「手の動かし方」が大きなポイントになってきます。
しっかり①〜③を学ぶと・・
横書きがどんどん楽しく書けるし、日常で使うシーンが多いからこそ、
「書けた!」「できた!」の回数もふえます。
すると、
自信がつく!のです。
(手帳が好きな方いますか?手帳もバランスよく書くことができるコツがあります)
「横書き美文字メソッド」が単発で学べる講座をひらきます!
とても多くの方から、「横書き」について、ご質問をいただくことが多いので、
今回、「萩原季実子の横書き美文字メソッドが学べる講座」を開催することになりました。
12月28日(土曜日)13時スタートで、1回完結型の単発オンラインレッスンです。
初心者の方も大歓迎!
日程合わない方もアーカイブ受講OK!
ぜひ、お気軽にご受講くださいね。
今回、横書きでつかえる特典や個別添削もたっぷりご用意する予定です。
萩原季実子の年内ラストの美文字講座、ぜひ一緒に過ごしましょう!
募集スタートはまもなくです。お楽しみに!
本日もお読みいただき、ありがとうございました。
美文字講師・萩原季実子
【まもなく締め切り】年に一度のプレゼント企画!萩原季実子から「年賀状」が届きます
プレゼント企画実施中です。しめきりまであと少しです
▼詳細はこちら▼
おひとりずつ心を込めてメッセージ書きますね。ご応募おまちしております。
さらにもっと字がうまくなる ペン字動画&テキスト無料プレゼント中!
メルマガ登録でペン字動画を無料プレゼント!
週に1~2回のペースで、ブログより「濃い!」字がうまくなるコツを配信しています。
登録すると「動画・見るだけで字がうまくなる3つのポイント」がすぐゲットできます。
(登録1分・無料・いつでも解除OK)
==
LINEはじめました
気軽にメッセージやりとりしましょう!
友達追加で、動画「字がうまくなる3つのポイント」プレゼント中です。
きみこ先生の美文字チャンネルはこちら
==
\累計26万部突破しました・萩原季実子の美文字本/
★【最新刊2023年春発売】10分で美文字
★簡単ルールで突然、美文字が書ける(ダイヤモンド社)
★誰でも一瞬で字がうまくなる大人のペン字練習帳
★左利き用 誰でも一瞬で字がうまくなる大人のペン字練習帳
★自分の名前がきれいに書ける!萩原季実子の大人の美文字レッスン帳
★美文字で練習 もらってうれしい気の利く短い手紙
~心が動く大人の美文字レッスン~
東京のペン字/筆ペン教室myMOJIまいもじ
美文字講師 萩原季実子