横書き美文字講座(単発)〜はじめての方・久しぶりの方・経験者の方、どなたでもOK〜

誰でもうまく書ける「横書き美文字メソッド」が楽しくまなべる1回完結のレッスンを開催します

3日間限定アーカイブ販売が決定しました

【最終締め切り日:12月31日23:59】

2025年、暮らしの手書きを楽しみたいあなたへ
大人気の「横書き1day講座」を【3日間限定】でアーカイブ販売いたします

実際に参加された皆様からのお声がとどいています

「特典がありがたいです!!これからの手書き人生に役立つこと間違いなしです」
「先生のサービス精神がすごくて内容も濃かったし特典が半端ない
3時間以上も実践に活かせる内容を教えてくださいました」
先生、お値段間違っていませんか!?って思うくらいお値段以上のレッスン内容でした」

講義3時間、特典盛りだくさんの「横書き美文字レッスン」

お申込みは、2024年12月31日(火)23:59まで

ぜひ、この機会をお見逃しなく

 

横書き美文字講座(アーカイブ)を申し込む

 

 

担当講師は萩原季実子(はぎはらきみこ)です

楽しみながら上達するレッスンが大得意です。一緒に美しい横書きを練習しましょう!

 

大人に「横書き美文字」が必要な理由

今の手書きは「横書き」がメインとなっており、これからはより横書きのニーズが高まります

ノート、手帳、メモ書き、付箋、封筒の宛名、カードやお礼状など、あらゆる「横書き」シーンで美しい文字が書ける講座を開催します

実は、文字のお悩みの中で、「横書きが上手に書けない・・」とても多いんです

横書きには、横書きの美文字のコツがあるんです!

今回は、「横書きに特化したコツ」をぎゅっとまとめて学ぶことができる単発レッスンをお届けします

・日々の暮らしで、横書ききれいに書きたい
・ノートや手帳を2025年はきれいに書きたい、読みやすく書きたい

そんな方はぜひ、一緒に練習しましょう

こんな方におすすめ!

・はじめての方、久しぶりに文字を書きたい方
・じぶんの字にコンプレックスがあり、日常の字をきれいに書きたい
横書きできれいな字が書きたい
横書きに苦手意識がある
・文字を書くことが苦手・・でも上達したい
・メッセージカードをきれいに書きたい
人に見られたときに「きれいな文字」と思われたい
・恥ずかしくない字が書きたい
2025年は、手帳やノートで「自分ログ」スタートしてみたい
萩原季実子の美文字メソッドが好きな方

 

1回の講座でこんな内容を学ぶことができます〜レッスンの流れ〜

 

①なぜ「横書き」は難しいの?原因を知る
②横書きがスラスラ書ける正しいペンの持ち方、動かし方「ヨコヨコ・すらすら・トレーニング」
③横書き美文字メソッド(気をつけたい漢字、ひらがな、数字、カタカナ、文章バランスのコツ)
④いろんなシーンで書いてみよう(実用的な単語・フレーズ・こうすると読みやすいレイアウトの整え方・あて名書きなど)
⑤特典の「暮らしの横書き美文字お手本」つかいかたレクチャー・活用のコツ
⑥質疑応答など

アーカイブ動画時間:合計180分

 

豪華特典をご用意しました

特典①「【保存版】暮らしの横書き美文字お手本セット(PDF・ダウンロード)」

これがあれば安心!すべて今回のために書き下ろしました

萩原季実子オリジナル「暮らしの横書き美文字のお手本セット」をプレゼント

日々の暮らしで役立つ内容をボリュームたっぷりまとめました

※書籍にも掲載されていない、ここだけでしかゲットできないオリジナルお手本です

〜もくじ〜

・47都道府県名、主要都市のお手本(横書きバージョン)
・そのままつかえる「気の利くメッセージ集」
・手帳やノートでよく使う「単語・フレーズ集」(ビジネス・プライベートでつかえる)数字・カタカナ・英字ワードも含む
・そのままつかえる!★美改行3行メッセージカード・伝言メモ
・宛名書きも怖くない!宛名レイアウト★美改行パターン集(レターパックなど

★美改行とは・・レイアウトで最も悩む「どこで次の行に改行したらいいの?」そのお悩みにお答えした、美しい改行のアドバイスのことです

すべて横書きで書きやすい内容をお届けします

特典②おひとりずつ講師から直接添削してもらうことができます(1回・メール添付)

一番人気の個別添削が特典になりました!
レッスンを受けて書いた文字を、萩原季実子が添削し、メールでご返却いたします。
あなただけのアドバイスとして美文字のコツをお伝えします。
さらに美文字力アップするのでお楽しみに!

(添削例:添削を受け取ったみなさまから「やる気がアップする」「自分では気がつかなかったアドバイスが嬉しい」など、お喜びの声たくさん届いています)

特典③視聴期間はたっぷり3か月間(2025年3月末まで)

忙しい人もご安心ください。アーカイブ期間はたっぷり3か月間となります。

今回の年末年始は、大型連休になりますので長期休みの間はもちろん、春先までじっくり・たっぷりご覧いただけます。

何度も見ることで、復習や定着しやすいのでぜひご活用くださいね。

 

料金・お申込みはこちら【3日間限定・12月31日しめきり】

■料金

9,800円(税込)

■お申込みはこちら

お申込みご希望の方は、こちらのボタンよりお申込みフォームにお進みください

 

横書き美文字講座(アーカイブ)を申し込む

 

担当講師プロフィール

レッスンを担当させていただく萩原季実子です。
「わかりやすい」「どんどん字がうまくなる」美文字レッスン&指導が大得意です。一緒にがんばりましょう。

myMOJI代表・ペン字講師 萩原季実子(はぎはら きみこ)

1985年生まれ 新潟県出身

県立新潟女子短期大学卒業後、広告代理店・イベント企画会社の営業職、婚礼司会者を経て、28歳でペン字講師として活動をスタート。

会社員時代、幼少期から手紙を書くことを趣味にしてきた経験を生かし、「手書きの一筆箋・お礼状・封筒の宛名」を独自の営業ツールとして活用。顧客獲得数1位など様々な営業成績を残し、退社。

2014年から自由が丘、表参道、渋谷などでペン字教室を開催。「自分の字が嫌い・小さい頃からコンプレックスがある」「仕事が忙しくて練習時間がとれない」と悩む生徒の声に答えるべく編み出したオリジナルの「誰でも一瞬できれいな字が書けるコツ」が大人気に。3,000人以上の字を「大人の字」に生まれ変わらせてきた。

現在では、全国の企業、団体から依頼が殺到する人気講師に。テレビ、新聞、雑誌への出演、取材も多数。

著書「誰でも一瞬で字がうまくなる大人のペン字練習帳(アスコム)」ほか、シリーズ累計26万部を超えるベストセラーに。

 

横書き美文字1day講座に申し込む

 

「自分でもきれいな字が書けるうれしさ!」選ばれる理由~美文字メソッドを体感された方の声より~

その1 実力が身につくレッスン「説明がわかりやすくてスグに上達するから楽しい!」

・短時間で上手くなると思っていなかったので、有意義な時間になった。
・ペンの持ち方や姿勢から学びたい自分には合っていた。
・短時間で成果が感じられ楽しかった。
・日常でよく使う文字を教えてもらえたのが良かった。
・実際に先生が書いている様子を確認する事ができて良かった。

 

その2 書いていて気持ちがいい・自分の字が好きになる・ストレスなくなる

・達筆じゃなくても、心地よく字が書きたかったわたしにピッタリ!
・「こんなにちがうのか!?」と思いました。何よりも字が丁寧で気持ちがいい。
・見違えるほど上手になってきている。文字を書くことが好きになった。
・今このようにスラスラと字が書けることが、こんなに嬉しいことはない、と気づかされました。
・全く印象が違います。走り書きのような雑な印象から丁寧で心のこもった統一感のある字になっていて見ているだけで気持ちがよくなりました。
・書くストレスがこんなにも大きかったとは始める前までわかりませんでした。
・一生付き合う「書く」ということが、「楽しみ」に変わりました。
・もう前の文字は見たくないです。これで手書きのお礼状を、メールではなく、書いて送れます。
・自分にこんなキレイな字が書けるなんて、と思い感動した
・書いているときのストレスがなくなった。
・私でもきれいな字が書ける!!という自信がついた
・字は人をあらわすというように上達できるきっかけとなりとてもよかったです。
・久しぶりに文字を書くことの楽しさを感じることができた。とても楽しかったです!
・字が相手に与える印象に大きく影響することを教えてもらえた。

その3:オンライン・気軽なのがいい

・オンラインだから自分のペースを崩さずできるのが嬉しい。
・通勤時間のスキマ時間にオンラインで練習できるのがいい。
・これまではお手本通りに練習したのに字をうまく書くコツがわからなかった。
「どうしたら美文字にみえるのか」というポイントが明確にまとめられていた。
・お手本をなぞるだけじゃない練習方法で、納得して練習できた。
・育児中で、自分の時間がとれない。子どものお昼寝中に字の練習ができる!

その4:「見るだけでも」その日のうちに効果を実感できる

・きみこ先生の45度の打ち込みを知り、字を書いたところ一回で綺麗な字になって感動しました。
・レッスンがとても分かりやすい。見るだけでもコツが理解できる。
・先生の書く様子を見ている内に自分の字のクセに気が付く事が出来ました。
・ビフォーアフターの印象の違いにびっくりしました。
・書き手の視線。どうやって書いているのかがよくわかります。
・字の練習だけじゃない、ペンの持ち方や姿勢が原因だと気がついた。

その5 講師の先生が親しみやすい!「フレンドリーで楽しい先生。わかりやすくて、やる気アップ!」

・講師の方の説明が非常にわかりやすかった(話す言葉がとてもきれい)
・とても聞き取りやすい話し方がスムーズに入ってきて良かった
・間のとりかたと声が良く聞き取りやすかった
・朗らかでフレンドリーな萩原先生のお人柄も人気のヒミツではないかと感じました。
・お手本の文字が、大人っぽくて憧れる。こんな字になりたい!
・自分の字が汚いことがコンプレックスだったが、自分の名前の手本がもらえて、ポイントを学べたので今後に生かしたい。

 

横書き美文字1day講座に申し込む