明日25日まで!春の新講座、よくあるご質問にお答えします
こんにちは。美文字講師の萩原季実子(はぎはら きみこ)です。
3月は、卒園・卒業シーズン、そしてお仕事先でも転職や異動など
お世話になった方に感謝の気持ちを伝える季節でもあります。
こんな風に、プチギフトに手書きメッセージを添えて、
これからもつながりたい方に気持ちを伝えるのも良いですね
さて、いよいよ来月からスタートする
春の新講座「基礎から学ぶ美文字講座【2か月・オンライン】」ですが、
お申込み期限が
\明日の25日23:59まで、となりました/
今回は最後のご案内です。
気になる方はチェックしてみてくださいね。
今回は「よくある質問」にお答えします^^
■ 講座はどんな流れで進みますか?
基本的に自分の好きなペースで、
好きなタイミングで練習できます。
講座申し込みいただくと、
専用サイトにログインできるパスワードが届きます。
視聴期間の間、
動画を何度でもみることができ、
くりかえしつかえるテキストもダウンロード可能。
初めての方、字を書くのが久しぶりな方も
安心して受講できるように、
優先してみてほしい動画もレッスン初日「第一回目の美文字キックオフ」にて
お話いたします。
「なぜ字が子供っぽく、クセ字になるの?」といった上手く書けない原因から、
今さら聞けないペンの選び方や持ち方など
丁寧に解説いたしますのでご安心くださいね。
動画ひとつひとつにテーマがありますので、
1本の動画をみるだけでも効果を実感していただけます。
■ 他の方はどんなときに動画をみていますか?
みなさま、ライフスタイルにあわせて、動画をご覧になっています。
たとえば・・
「好きな韓国ドラマの合間に、動画を見ています(女性)」
「子育て中なので、朝がひとりで集中できる時間です。
毎朝、1本見るぞ!と、決めています。
見始めると、楽しいのでどんどん時間が過ぎていきます。(女性)」
「通勤時間が片道2時間。その時間を活用したいと思い
申し込みました。通勤中、動画をみるだけ。気になったポイントをあとで
テキストで練習しています(男性)」
「わたしは月に数回、
時間がたっぷりとれるタイミングで練習するのが好きです。(女性)」
「スキマ時間を活用しやすい」と好評です。
■ いままでオンライン(動画)で習い事をしたことがありません。本当に効果があるの?
「クセ字で長年悩む」
「何度も書いて練習したけどうまくいかなかった」
「時間をかけたけど、満足のいく字ではない」
そんな方こそ!
\実は動画で見る練習がおすすめです!/
なぜなら、
・時間をかける
・ひたすら書く
もちろん、こういった練習も大切ですが
何より
一番最初に必要なのは、「目で見る力」をつけること。
ペン字はスポーツと一緒です。
まずは正しい動きを観察して、
美しいフォーム(=字のカタチ)を
つかむことが大切なんです。
ただひたすらお手本をなぞりがきするだけでは、
このスキルは身につきません。
ポイントを理解し、そのポイントを動画で観察すると、
美しい文字のリズム、スピードが自然と頭に入ってきます。
これができると、
短い時間でも、
確実に字がうまくなります。
また、ちゃんと成果を感じられるように
最後に「課題」にチャレンジしていただきます。
特別な【修了証】がもらえますので、お楽しみに!!
■ 過去に「きみこ先生のペン字オンライン講座(トライアル)」を
受講しました。内容は同じですか?また受けてみたいのですが、申し込みできますか?
ご検討ありがとうございます!再受講価格(6,800円)にてお申込みいただけます。
本講座は、2019年〜2023年に開催した「きみこ先生のペン字オンライン講座(トライアル)」を
リニューアルした内容になります。
前回の動画にプラスして、今回はリアル講義が3回分も追加され、
臨場感たっぷり。
さらに、前回扱わなかったテーマ(ひらがなの一筆書き練習法・まずおさえたいひらがな5文字・書き順をマスター)も学ぶことができますよ。
■ また開催予定はありますか?
開催予定は現在、未定となっております。
特別価格でのご案内は、今回のみとなりますので、
気になる方はぜひ、今回お申込みいただくことをおすすめいたします。
(価格は今後変更となる予定です)
「何度も挫折しちゃったけど、
今度こそキレイな文字を書きたい」
そんな方を応援します^^
▼講座の詳細はこちら▼
講座のご質問やお問い合わせがございましたら、お問い合わせフォームよりお気軽にご相談くださいませ。
一緒に春の美文字を楽しみましょう!
お読みいただき、ありがとうございました。
美文字講師 萩原季実子