イギリス・エディンバラ大学にて「日本の美文字」講座を開催しました(レポート)

2022年8月、イギリスのエディンバラ大学(The University of Edinburgh)で行われた学術会議にて、

「字をきれいに書く日本の文化」について講座を開催いたしました。

 

ご参加いただいた皆様、そして、関係者の皆様、
ありがとうございました。

今回の学術会議の大きなテーマは

「Beyond Kanji Teaching: Culture, Values, and Issues in Kanji writing
(漢字教育を超えて:漢字の書記事情に関する文化、価値観、そして課題)」

主宰は、エディンバラ大学 日本学科、また国際交流基金の助成で行われ、
参加される方は、海外の日本語教師・学習者を対象としています。

プログラムは、二部構成で行われました。

概要はこちらです。

==

〜第一部「学ぶ」〜

国語教育・日本語教育、日本研究(日本語学)、タイポグラフィ・グラフィックデザイン、生活文化(芸術・言語風景・実用)の各分野を牽引する専門家をお迎えし、情報共有、意見交換、自己研修、専門家への質問などを通じて、漢字を巡る手書きの文化や「漢字を書く」ことの言語的・文化的な意味を再確認することを目指しています。

講演者さまラインナップ(50音順)

カイザー・シュテファン(筑波大学名誉教授)様
小谷 充(島根大学教授)様
佐伯 勉(デザイン書道家・広告制作会社クリエイティブルーム・ベン主宰)様
笹原 宏之(早稲田大学教授)様
森 篤嗣(京都外国語大学教授)様

〜第二部「体験する」〜

毎日学習している「漢字を好きだ」と思えるような「経験学習の可能性」についてみんなで検討します。

講座タイトル「字をきれいに書く日本の文化」

講演者

萩原 季実子(美文字コーチ・ペン字筆ペン教室my MOJI主宰)

==

事前申し込みは90名様超え!ご参加ありがとうございました。

多くの方にご参加いただきました。ありがとうございました。

一部、お写真をご紹介いたします。

(お写真の掲載許可いただいております)

今回はオンラインということで、英国、欧州、北米、アジア圏など、そして日本、と色んな国にお住いの方が参加されました。

前半は「字をきれいに書く日本の文化」について講義

前半は、「字をきれいに書く日本の文化」をテーマし、
主に4つのお話をしました。

①字をきれいに書く日本の教育と文化
②デジタルツールへの移行
③今の時代の手書きの役割
④これからの時代の美文字、学び方のコツ

字をきれいに書く、という日本独特の文化

さて、美文字=字をきれいに書く文化は、日本独特の文化です。

文字の意味(コトバの意味)だけではなく、
その字形、字の形が美しいかどうか、その形まで学ぶ文化は
他の国の方からとても珍しいと驚かれます。

そもそも、日本では、何歳から美文字を習うのか?
書写教育の観点からスタートし、今はどんなシーンで実用的に美文字が使われいてるのかをお話しました。

そして、オンライン化が進む今、実は手書きの機会はデジタルツールに移行している時代の流れについても解説しました。

美文字は本当に今の時代に必要なの?

みなさんもこんな経験ありませんか?

・自分の字が嫌い
・昔から自分の字にコンプレックスがある
・「字が読みにくい」と言われてしまった経験がる

オンラインが進めば、手書きは必要ない、と感じる方も多いかもしれません。

字を書く機会がどんどん少なくなく、字にコンプレックスを持つ人が増えた今、本当にいま、美文字は必要なのでしょうか?

字がきれいに書けるメリットのひとつに、
手書きは言葉の内容以上に「人の内面」や「感情・心」がプラスされます。

つまり、「もうひとりの自分」のようなもの。

気持ちを届けたい人がいたら、手書きはそのあなたの気持ちをサポートしてくれる役割があります。

デジタル時代の美文字の役割とは

直接会うことが減り、デジタルツールでオンラインでのやりとりが増えてきた
今、「手書き」文字は【その人の個性】・【人柄】に触れられる数少ないツール
としての役割があると思います。

だからこそ、
他の人と自分の字を比べる必要はありません。

この3つのポイントが、美文字学習には大切です。

・自分の個性を活かした文字
・自分の文字に納得している
・書くことにストレスがない・疲れない

後半はレッツトライ!美文字を体験しよう!

後半は、どんどん字を書いてもらう体験の時間でした。

今回はオンラインだったので、
チャット機能を使い、みなさんとコミュニケーションをとりながらスタート。

美文字クイズを出したり、文字を書きながら気になることがあったら
チャットをつかって質問したり。

そして、質問があればその場ですぐ回答できるのも、
ライブならではのスピード感!

とても楽しくあっと言う間の時間が経ちました。

今は本当に字を書かなくなってきている時代なので、
「書くことに疲れない、ストレスを感じない」ということも、
とても大きな学習のコツです。

だからこそ、ペンの正しい持ち方がどうして必要なのかの理由も説明し、
長く付き合っていく「書く」ということが楽しくなると良いな、と思っております。

美文字メソッドはもちろん、最後は、「自分の名前を美文字で書く」というチャレンジも。

わたしからみなさんへ、プレゼント、ということで直筆のお名前も90名様分、
お一人ずつ書かせていただきました。

たくさんの方に喜んでいただけて、私もとても嬉しい気持ちでいっぱいになりました。

美文字とは個性を活かしたコミュニケーション

日本の字をきれいに書く文化とは、
個性を活かしたコミュニケーションであると考えます。

デジタルツールの進化や時代の流れにより、
直接会う機会が減ったり、オンラインでのやりとりが増えてきた今・・

手書き文字は「その人の個性」や「人柄」に触れられる数少ない
ツールであり、価値があると考えます。

だからこそ、文字を他の人と比べるのではなく、自分らしい個性を大切にした文字を目指し、気持ちを届けましょう。

ご受講ありがとうございました

今回は、オンラインでの開催ということもあり
直接お会いすることができませんでしたが、

みなさんにご参加いただいたこと、
そして、本日を迎えるまで、
エディンバラ大学のみなさまが丁寧にサポートしてくださったおかげで、
わたしも楽しい時間を過ごすことができました。

ぜひ、今回をきっかけに自分らしい文字を見つけて、字を書く楽しさを味わってください。

また、みなさんにお会いできる日を楽しみにしております。

ご参加いただき、ありがとうございました。

美文字コーチ・萩原季実子

==

(講座ご案内)募集中!9月3日にオンライン美文字講座(単発)をひらきます

■詳細はこちら

==

■美文字出張レッスンのこれまでの実績やお問い合わせはこちら

 

さらにもっと字がうまくなる ペン字動画&テキスト無料プレゼント中!

 

メルマガ登録でペン字動画を無料プレゼント!

週に1~2回のペースで、ブログより「濃い!」字がうまくなるコツを配信しています。

登録すると「動画・見るだけで字がうまくなる3つのポイント」がすぐゲットできます。

■メルマガのご案内はこちら(クリック♪)

(登録1分・無料・いつでも解除OK)

 

==

LINEはじめました
気軽にメッセージやりとりしましょう!

友だち追加

友達追加で、動画「字がうまくなる3つのポイント」プレゼント中です。

==

好きな場所で 好きなタイミングで
スマホで学べる ペン字 オンライン(動画)講座、募集スタートしました!

ペン字 オンライン(動画)講座

==
 

2-421A9970

421A9854_original

\累計24万部突破しました・萩原季実子の美文字本/

【最新刊2022年春発売】簡単ルールで突然、美文字が書ける

誰でも一瞬で字がうまくなる大人のペン字練習帳

左利き用 誰でも一瞬で字がうまくなる大人のペン字練習帳

自分の名前がきれいに書ける!萩原季実子の大人の美文字レッスン帳

美文字で練習 もらってうれしい気の利く短い手紙

~心が動く大人の美文字レッスン~

東京のペン字/筆ペン教室myMOJIまいもじ
美文字講師 萩原季実子

■萩原季実子のレッスンはこちらから

■わたしが考える美文字とは?

■きみこの起業ストーリー(ゆるりと更新中)

Follow me!